チームワーク育児

主人と2歳の娘と2人目妊娠中の私の3人家族。2020年7月から4人家族予定。コロナ感染拡大の影響でめまぐるしく変わる日常ですが、心も身体も余裕のある育児を目指し、家族3人チームワーク育児で2人目の出産を迎えたいと思います。

娘がついにパパっ子へ♡喜びも束の間…「パパ育児のやり方」に苦戦中の私。

日々パパと娘のコミュニケーション率はグーンと右肩上り中↑↑↑

 

私は2人目妊娠9ヶ月でマイナートラブルも増える中、

パパっ子レベルが上がることにとても喜んでます。

 

コロナ感染の影響で、

公園などへの遊び、仲良いお友達とも会えず、

引きこもりでおうち遊びの日々。

 

パパの抱っこ、高い高いや、馬乗り遊びなどなど、

仕事の合間にちょくちょく工夫して

娘がおうち遊びを退屈してきたタイミングで

コミュニケーションをとってくれてます。

 

もちろん娘も大喜び!!!

 

私も娘の喜ぶ顔を見て一緒になって喜んでいました。

(娘の機嫌が良い間に家事や自分のことができるので…)

 

そして、毎日毎日パパ好き度がアップ!!!

 

最近はパパにご飯を食べさせてもらったり、

パパ抱っこの寝かしつけの方が、

娘も居心地がよさそう^^(←すごいぞ!パパ!良い調子!)

 

f:id:teamwork317:20200529000227j:image

 

 

それはそれでとっても良いことと思っていたのですが。。。

 

昨夜の娘の寝かしつけで事件です!!!

とってもぐずぐず大泣きの娘。

 

なぜ???

 

f:id:teamwork317:20200529084259j:image

 

娘のぐずぐずの理由は、

私に「抱っこで寝かせて欲しい」とのこと。

 

(今までは一緒に横になってゴロゴロしながら

そのうち自然に寝てくれていました。)

 

よくよく考えてみると…

今日のお昼寝の時も「抱っこ」だったな…

晩ご飯作ってる時も「抱っこ」が良いと言われ、

抱っこしながらご飯作ってたな…と。

 

妊娠してから「早産」などのトラブルを恐れ、

お腹に負担がかかる「抱っこ」や

「高い高いの遊び」などは控えていた私。

その代わり「ぎゅーっと抱きしめること」は

いっぱいしていました。

 

しかし…まだ2歳2ヶ月の娘。

ちょうど赤ちゃんと幼児の間の年齢。

まだまだ甘えたい!(←当たり前だと思います)

 

f:id:teamwork317:20200529084341j:image

 

 

パパがいろいろ率先して

娘を楽しませてくれる

同じレベルの遊びや抱っこを

私にも求めているのです。

 

できることならば私も娘の要望に答えてあげたい!!!

でもお腹の赤ちゃんのことも気になる。

 

万が一「切迫早産」などの診断されると

出産前に「絶対安静」のため、入院生活になることもある…

そうなると、2人にさらに迷惑をかけてしまう。。。

 

パパも私の負担を減らそうと娘の育児を率先してくれてるだけで

全く悪くないし、むしろ感謝しなければならないくらい。

 

しかし、「パパ育児のやり方」は

今の私にはできないこともある。

 

抱っこに関しては、お腹の張りも気になるし、

頑張っても10分が限界…。

(座って抱っこしててもお腹が張るようになってきてしまった。。。)

 

「ごめんね!パパと同じようなことができなくて…」

と娘に言いつつ、

私も娘の要望にでいるだけ答えれるように頑張っていかなきゃ!!!

 

 

f:id:teamwork317:20200529084206j:image

 

 

パパ育児では真似できない、

新しいママ育児で娘の満足度を高れるように

また考えていかないと…と改めて反省。

 

 

パパっ子になってきて、

「育児負担が半分になってラッキー!!!」

と思っていたら大間違いでした笑。

 

f:id:teamwork317:20200529084158j:image

 

長すぎる勝手なつぶやきにお付き合いくださりありがとうございました。